Toplitz Productionsは12月13日、『Vikings Dynasty』をSteam向けに発表した。日本語表示に対応予定。中世北欧のバイキングがモチーフとなった、サバイバルクラフトゲームだ。オープンワールド北欧サバイバル『Vikings Dynasty』Steam向けに発表。バイキング気分で船を作って大海原を冒険、資源を集めて過酷な冬を乗り越える
つづきオープンワールド北欧サバイバル『Vikings Dynasty』Steam向けに発表。バイキング気分で船を作って大海原を冒険、資源を集めて過酷な冬を乗り越える
関連性のありそうな記事
26詳細
お気に入り登録
『オブリビオン』リマスター版プレイヤーはメインクエストよりオープンワールドを満喫?チュートリアル前後で実績取得率に差―週末にはSteam最大同接21万人超え
2025年04月28日 22時00分
多くの冒険者がオープンワールドを楽しむ中、メインストーリーは後回しになっている模様です。
5詳細
お気に入り登録
【海外記事】メカが闊歩する世界でのクラフト有、マルチプレイ有のオープンワールド『Light of Motiram』新トレーラー公開。某タイトルによく似ていますが…このまま2025年無料配信予定?
2025年04月27日 20時00分
【海外記事】です。以前、下記の関連記事でもご紹介したテンセント傘下より『LIGHT OF MOTIRAM』(PS5、PC)の新たなゲームプレイトレーラーが公開されていま...
2詳細
お気に入り登録
Wii U『ゼノブレイドクロス』10周年。惑星を丸ごと作ったかのような広大なオープンワールドと自由度の高さに圧倒された【今日は何の日?】
2025年04月29日 00時00分
過去のこの日、ゲーム業界に何があったのかを振り返る。2015年(平成27年)4月29日は、Wii U版『XenobladeX』(ゼノブレイドクロス)が発売された日。今年で1...
4詳細
お気に入り登録
ローグライクデッキビルドストラテジー『星なき深淵:クトゥルフ選集(Starless Abyss)』Steamにて好発進!宇宙艦隊の司令官としてクトゥルフ神話モチーフの怪物と対峙
2025年04月28日 23時09分
クトゥルフ神話の怪物と戦うデッキビルドバトルが楽しめます。
7詳細
お気に入り登録
不思議な流体の物理パズル『グーの惑星』続編が17年ぶりに登場!新たな特性のグーを駆使してステージを攻略―採れたて!本日のSteam注目ゲーム11選【2025年4月28日】
2025年04月28日 22時00分
大きくなるグーや爆発するグーなど、いろいろな新種のグーが登場。
4詳細
お気に入り登録
二次元・アニメ調のゲームが対象のイベント「Anime Game Festival 2025」、参加タイトルを7/30まで募集中。採用作品はSteam特設ページで紹介される
2025年04月28日 21時12分
日本アニメ風のビジュアルで物語性・キャラクター重視のゲームが対象のイベント「Anime Game Festival 2025」が開催2025年9月上旬に開催予定。参加タイトルは...