3D人 記事一覧
1
Virtual Production Deep Dive 2023 - Unreal Engineを活用したバーチャルプロダクションに関する講演イベントのプレゼンテーション動画が公開!
2023年06月10日 00時39分
2023年5月30日に開催されたUnreal Engineのバーチャルプロダクションにフォーカスしたイベント『Virtual Production Deep Dive 2023』の講演映像が公開されま...
3
Summer Game Fest 2023 Trailers - ゲームの最新情報配信イベント「サマーゲームフェスト」関連の最新トレーラーをピックアップ!
2023年06月09日 02時16分
2023年6月9日午前4時から配信された、ゲーム系発表するイベント「Summer Game Fest(サマーゲームフェスト)」に合わせて公開されたトレーラーで気になったも...
4
Stylized Post Process for Unreal Engine 5 - UE5で手軽に使えるStylizedポストプロセスマテリアル!無料公開!
2023年06月08日 03時18分
Unreal Engine 5で手軽に適用可能なスタイライズドポストプロセスが、なんと無料で手に入りますよ!!!!!!!
6
UTC Liquid Shader 1.0 - Substrateマテリアルを活用し内部の流体表現を実現!UE5.2向けシェーダープラグインがGithubにて公開中!
2023年06月07日 06時55分
テクニカルアーティストのCorentin Demougeot氏によるUE5.2で搭載されたSubstrateマテリアルを活用した液体表現シェーダープラグイン「UTC Liquid Shader 1.0...
21
Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surface Reconstruction - 2D映像を複雑なディテールを持つ3D構造物に変える新しいAIモデル!NVIDIA Researchによる技術!CVPR2023技術論文!
2023年06月06日 20時12分
NVIDIA Researchによる2D映像を複雑なディテールを持つ3D構造物に変える新しいAIモデル「Neuralangelo: High-Fidelity Neural Surface Reconstruction」が発...
ストリートファイター6
PR
対戦格闘ゲーム最高峰のモード「Fighting Ground」 シングルプレイヤー没入型ストーリーモード「World Tour」 世界中のプレイヤーとつながる「BATTLE HUB」 といった、対戦格闘のジャンルを再定義する3つのモードを搭載。 正統進化と革新を併せ持つ新たな「ストリートファイター」が登場。
31
Fluid Flux 2.0 - 平面ベースで軽量なリアルタイム流体が実現可能!Unreal Engine向けアセットの最新アップデートが近日中に公開予定!大規模な海洋表現に対応!
2023年06月06日 10時23分
インディーゲームデベロッパーでグラフィックプログラマーのKrystian Komisarek氏(@ImaginaryBlend)の「Fluid Flux」メジャーアップデートが近日中にリリー...
5
WeldIt 3.0 - メッシュの交差部分にワンクリックで溶接痕メッシュを手軽に追加出来るMayaスクリプト!
2023年06月06日 01時32分
Romain Chauliac氏(Wizix)による、溶接痕メッシュスクリプトの最新アップデート「WeldIt 3.0」がリリースされました!
3
Apple Vision Pro - アップルが初のARヘッドセットを発表!3,499米ドル(約49万円)で2024年初頭発売予定!
2023年06月06日 01時08分
米Appleは6月5日(現地時間)、「WWDC 2023」において、ARヘッドセット「Apple Vision Pro」を発表しました!価格は3,499米ドルで、米国での発売時期は来年20...
6
CREST - Blenderを使用し約100日かけて制作!ZertoxVFXによる個人制作ショートアニメーションが公開!
2023年05月31日 01時51分
3D&VFXアーティストのDylan Donaldson氏(ZertoxVFX)によるBlenderをフル活用した個人制作短編アニメーション『CREST』がYoutube上で公開されました。
7
Facial Hair Toolkit 2.0 - ヘアー制御支援アドオン!Blender 3.5のGeometry Nodesに対応した最新アップデート!
2023年05月30日 18時51分
LearnAsImakeIt氏による、Blender向けヘアー制御支援アドオン「Facial Hair Toolkit 2.0」がリリースされていました。
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
PR
火に焼かれ祖国と弟を失った主人公「クライヴ・ロズフィールド」。復讐だけを生きる糧に剣を取ったクライヴは、死を迎えつつある黄昏の世界で、過酷な運命に立ち向かう。 シリーズ初の本格アクションRPG。主人公クライヴのスタイリッシュなバトルアクションと、PS5の性能によって実現した超巨大スケールの召喚獣同士の激突を体感せよ!
6
AirSticker - サイバーエージェントによるメッシュベースの軽量なデカールを手軽に扱えるUnity向けアセット!オープンソースで無料公開!
2023年05月30日 18時27分
2023年5月24日に株式会社サイバーエージェントは、Unity向けの軽量デカールシステム「AirSticker」をオープンソースソフトウェアとして無償公開しました!
10
Pixelpart 1.6 - 2Dパーティクルエフェクト制作ソフトの最新アップデート!3Dパーティクルにも対応!
2023年05月30日 18時14分
2023年5月18日にSören Möllers氏による2Dパーティクルエフェクト作成ソフト「Pixelpart 1.6」がリリースされました。
26
BlendRef 1.6 - 参考画像&動画をペタペタBlender内に貼り付けできるアドオンがアップデート!テキスト挿入や一覧や選択画像の書き出しも可能に!
2023年05月30日 18時02分
Picto Filmoによる参考画像貼り付けの為のパネルを追加出来るBlenderアドオンの新バージョン「BlendRef 1.6」がリリースされました。
66
1minute Projection Mapping Competition 2023 - 第11回目となる世界最大級プロジェクションマッピング国際大会が開催!明治神宮外苑 聖徳記念絵画館に投影する映像を作ろう!2023年6月22日まで事前エントリーを受付中!
2023年05月30日 17時39分
2012年よりスタートしたプロジェクションマッピング国際大会の2023年開催『第11回 プロジェクションマッピング国際大会 〜1minute Projection Mapping Compe...
33
Tiny Eye 1.2 - パラメータ調整で多彩な表現が可能なプロシージャル眼球Blenderアセットが無料配布中!CyclesやEEVEEに対応!
2023年05月28日 05時31分
tinynockyによるパラメータ調整が可能なプロシージャル眼球Blenderアセット「Tiny Eye 1.2」が無料配布されております。
【PS5】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON
PR
パーツを自由にアセンブルしたオリジナルメカを操る「ARMORED CORE」シリーズ最新作です。 立体的なSF世界を縦横無尽に駆け、射撃や近接格闘のダイナミックな動きで敵を圧倒する本格メカアクションを楽しめます。
21
svg2step v1.1 - ishikawa masaya氏によるIllustratorからコピーしたパスやSVGファイルからSTEPファイルに変換出来るオープンソースのWebアプリ!Plasticityへロゴを読み込むのに最適!
2023年05月28日 03時48分
ishikawa masaya氏(@kamone)によるWebアプリ『svg2step』が便利だったのでご紹介。Adobe Illustratorからコピーしたパスや、SVGファイルを簡単にSTEP形式に...
9
RBDLab 1.4 - ポチポチクリックするだけで、エフェクト付き破壊表現を手軽に追加出来るBlenderアドオン!UIが一新された最新アップデートがリリース!
2023年05月27日 12時23分
RBDLab Studioによる、Blenderでの破壊表現を手軽に実現できるアドオン「RBDLab」最新アップデートがリリースされています。