デッキを構築しながらカードバトルで敵を撃破していくPC向けローグライト「DICEOMANCER」に,日本語が実装されました。ありがたき哉。HP,攻撃力,バフのスタックなど,あらゆる数字をサイコロの出目で変えられるという本作を紹介しましょう。
つづきありがたき哉 日本語化:出目で数字をハックするデッキ構築ローグライト。運の使いどころまで戦略に組み込める「DICEOMANCER」をご紹介
関連性のありそうな記事
6詳細
お気に入り登録
松竹、全世界100万本突破“カバン整理”オートバトラーPvP『バックパック・バトル』正式版1.0をリリース
2025年06月14日 16時55分
松竹は、“カバンを整理して戦う"デッキ構築型ローグライト対戦ゲーム『バックパック・バトル』の早期アクセスを終了し、正式版1.0を日本時間6月14日午前2時に...
22詳細
お気に入り登録
マルチ対応・人気デッキ構築型ローグライト『Across the Obelisk』新DLCダブル配信開始。新ヒーロー“クモの女王”と、水中神殿がどどんと実装
2025年06月13日 18時06分
Paradox Arcは6月11日、『Across the Obelisk』向けのDLC「Tulah, the Spider Queen」と「The Sunken Temple」をリリースした。
詳細
お気に入り登録
予算30万円で買えるおすすめのゲーミングPCは? RTX 5070やRX 7800 XT搭載のイチオシモデルを紹介
2025年06月15日 11時00分
6詳細
お気に入り登録
【今日は何の日?】カカオゲームズ、北欧神話オープンワールドRPG『オーディン:ヴァルハラ・ライジング』を配信開始(2023年6月15日)
2025年06月15日 10時15分
過去に掲載された記事を元に、その日ゲーム業界ではどのような出来事があったのか振り返る「今日は何の日?」のコーナー。2年前の2023年6月15日は、カカオゲ...
6詳細
お気に入り登録
『EGGコンソール リバイバル ザナドゥ イージーバージョン PC-9801』がSwitchにてリリース。名作RPG『ザナドゥ』の16ビットPC向けタイトル。戦いかたで能力が変化する育成システムが魅力
2025年06月15日 07時00分
D4エンタープライズがリリースするNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)『プロジェクトEGG』の新作タイトル『EGGコンソール リバイバル ザナドゥ イージ...
5詳細
お気に入り登録
罠だらけの館を作り上げ、人々を震えあがらせるデッキ構築型ローグライク『Deck of Haunts』を紹介。訪問者を怖がらせるのがすごく楽しい!【電撃インディー#1027】
2025年06月15日 07時00分
邪悪な館の中に罠や幽霊などを配置し、迷い込んだ人々を恐怖させるデッキ構築型ローグライク『Deck of Haunts』をご紹介します。