ゲームのグローバル展開が必須になりつつある中、新たな市場として日本に文化が近い「中国市場」の魅力やゲーム展開する上でのポイントを紹介する本連載。中国でゲームのパブリッシング事業などを手がけるグラディーク代表 高橋 玲央奈氏より、中国市場の分析やゲーム展開における重要ポイントを語っていただきます。第2回は、中国でゲームを販売する上で避けて通れない独自の規制について解説。中国政府がなぜ厳しい規制を設けたのか、それに対してユーザーやゲーム開発会社がどのように対応してきたのか、中国ゲーム業界の歴史を2000年代まで遡って紐解いていきます。
つづき厳しいゲーム規制はなぜ生まれ、開発者はどう対処してきたか。コンソール市場から紐解く中国ゲーム産業の歴史【「中国ゲーム市場」徹底攻略Vol.02】
関連性のありそうな記事
6詳細
お気に入り登録
リギングを自動化できるAIツール「UniRig」がオープンソース化。人型キャラクターや動物など、幅広い3Dモデルでスケルトン生成・スキニングが可能
2025年04月22日 21時19分
AIを用いた自動リギングフレームワーク「UniRig」、MITライセンスのもとオープンソースで公開3Dモデルを読み込ませることで、自動でスケルトンの生成やスキニ...
6詳細
お気に入り登録
Nintendo Switch 2で発売決定の『スター・ウォーズ無法者たち』。ファン歓喜のホンドーが登場するストーリーパック第2弾“A Pirate’s Fortune”について開発者にインタビュー
2025年04月22日 19時00分
『スター・ウォーズ無法者たち』がNintendo Switch 2で発売決定。ストーリーパック第2弾“A Pirate's Fortune”について、開発者にインタビューを行った。
11詳細
お気に入り登録
「GitHub Copilot」各AIモデルの強みや運用方法をGitHubが分析。GPT、Gemini、Claudeの効果的な使い分け方をブログ記事で解説
2025年04月22日 19時09分
GitHub、「Which AI model should I use with GitHub Copilot?」と題した記事を公開「GitHub Copilot」におけるGPT、Gemini、Claudeといった各種AIモデルの特...
5詳細
お気に入り登録
“#CSP歌枠フェス2025春”大賞に輝いたチーム「花まつり直前」インタビュー。いなまつりらVTuberと実力派シンガーの前島麻由の4人が語る、カラオケを軸にした歌枠イベントへの想い
2025年04月22日 18時00分
KADOKAWA・CSP(クリエイターサポートプログラム)が主催する“#CSP歌枠フェス2025春 Supported by LIVE DAM AiR”で最高得点を獲得したチーム「花まつり直前」...
15詳細
お気に入り登録
個人ゲーム開発者TONTORO Games、ローグライトコマンドバトルRPG『Hounimal』早期アクセス版を4月25日よりリリース
2025年04月22日 16時34分
個人ゲーム開発者のTONTORO Gamesは、ローグライトコマンドバトルRPG『Hounimal』早期アクセス版を4月25日よりsteamでリリースする。価格は780円だが、5月2日...