VR 記事一覧
308詳細
お気に入り登録
VR歩行デバイス「Omni One」が9月に米国で一般販売開始、2020年発表からついに発売へ。発売に先駆けて50以上のゲームタイトルへの対応が発表。価格は2595ドル(約40万円)
2024年07月30日 15時39分
発売に先駆けて50以上のゲームタイトルへの対応が発表。価格は2595ドル(約40万円)The post VR歩行デバイス「Omni One」が9月に米国で一般販売開始、2020年...
13詳細
お気に入り登録
「VRな彼女」開発陣に「3Dカスタム少女」メインプログラマーの長谷川豪氏や「VRカノジョ」キャラクターモデラーのGenz氏らが参加!
2024年07月30日 11時05分
ILLUMINATIONは、開発中のVRゲーム「VRな彼女」のプロジェクトチームに、長谷川豪氏(a.k.a 松阪潮氏)をはじめとした4名の新メンバーが加わると発表した。
19詳細
お気に入り登録
『VRな彼女』クラウドファンディングが9月2日に開始。開発陣に『3Dカスタム少女』メインプログラマーなど豪華メンバーも参画
2024年07月30日 11時00分
VRゲーム『VRな彼女』クラウドファンディングが9月2日に開始決定。開発陣に『3Dカスタム少女』メインプログラマー、『VRカノジョ』キャラクターモデラーとい...
18詳細
お気に入り登録
ゲーム制作や『VRChat』にも活用できる実用書「VRoid Studioの表現を広げる 3Dアバターメイキング講座」8月29日に発売決定。モデル依頼実績200体以上のクリエイターが絵柄や特徴を活かした制作のコツを紹介
2024年07月30日 08時51分
依頼実績200体以上のVRoidクリエイター/VTuberが絵柄の個性やキャラの特徴を活かす3Dモデル制作のコツを解説。Amazonや楽天で予約を受け付けているThe post ...
26詳細
お気に入り登録
『VRな彼女』開発支援のためのクラウドファンディング実施が発表。リリース予定は2024年冬。クラウドファンディングはCAMPFIRE上にて、9月2日から開始。特典などは公式サイト等で随時発表されるとのこと
2024年07月30日 02時00分
『VRなカノジョ』開発支援のためのクラウドファンディング実施を発表。リリース予定は2024年冬。クラウドファンディングはCAMPFIRE上にて、9月2日から開始。...
ストリートファイター6
PR
対戦格闘ゲーム最高峰のモード「Fighting Ground」 シングルプレイヤー没入型ストーリーモード「World Tour」 世界中のプレイヤーとつながる「BATTLE HUB」 といった、対戦格闘のジャンルを再定義する3つのモードを搭載。 正統進化と革新を併せ持つ新たな「ストリートファイター」が登場。
22詳細
お気に入り登録
「VRな彼女」の開発支援が9月2日よりCAMPFIREにて募集開始プロジェクトチームに4名の新メンバーが追加
2024年07月30日 02時00分
ILLUMINATIONは、新作VRゲーム「VRな彼女」の開発支援を9月2日よりCAMPFIREにて募集開始する。「VRな彼女」は2024年冬にSteamにて全世界同時リリース予定。
27詳細
お気に入り登録
VRoid Hubから3Dモデルを取得できるUE向けSDK『VRoid SDK for UE』が正式リリース。UE5.4への対応や、認証時のライセンス表示の更新を含むUIの一新など
2024年07月29日 17時58分
ピクシブ、『VRoid SDK for UE』正式バージョン1.0.0をリリース今回の正式リリースでUE5.4に対応。UE5.3も引き続きサポート対象認証時のライセンス情報表示が...
55詳細
お気に入り登録
CGWORLD vol.313(2024年9月号)、「VRChatへ飛び込もう!」特集号を先行告知! - ニュース
2024年07月27日 03時00分
月刊CGWORLDがお届けする、日本で唯一無二のCG&映像に特化した情報サイトです。3DCG、VFX、撮影、編集などに関する国内外さまざまな話題をお届けします。
94詳細
お気に入り登録
スタンミの影響で爆発的に盛り上がるVRChat 一体何が起きているのか? これまでの経緯を振り返る
2024年07月26日 21時40分
Home » スタンミの影響で爆発的に盛り上がるVRChat 一体何が起きているのか? これまでの経緯を振り返る スタンミの影響で爆発的に盛り上がるVRChat 一体何が...
22詳細
お気に入り登録
8月7日発売の「PlayStation VR2 PCアダプター」用ソフトウェア「PlayStation VR2 App」のSteamストアページが公開に
2024年07月26日 12時36分
ソニー・インタラクティブエンタテインメントは,8月7日に発売される「PlayStationVR2PCアダプター」用ソフトウェア「PlayStationVR2App」のSteamストアペ...
8詳細
お気に入り登録
【PSVR2】『プレイステーションVR2』Steamにアプリが登場!8月7日にリリース予定
2024年07月26日 11時01分
『プレイステーションVR2』Steamにアプリが登場!
25詳細
お気に入り登録
PCで「PS VR2」を使うための公式アプリ「PlayStation VR2 App」Steamページ公開
2024年07月26日 07時00分
本アプリを使用することでセットアップのほかVRヘッドセットとPS VR2 Senseコントローラーのファームウェアアップデートなどが行えるとのことです。
16詳細
お気に入り登録
【プロセカ】"プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -"の進化の秘密を深掘り! バーチャルステージ、目まぐるしい衣装変更、驚異のAR/VRシステムはどうやって作られたのか?【インタビュー】
2024年07月25日 18時00分
"プロジェクトセカイ COLORFUL LIVE 3rd - Evolve -"Blu-ray発売記念インタビュー!
21詳細
お気に入り登録
『S.T.A.L.K.E.R.』風VRサバイバルシューター『Into the Radius 2』早期アクセス開始!
2024年07月25日 17時45分
超現実的な風景が広がり危険な存在が跋扈する領域を探索する。
13詳細
お気に入り登録
巨人の大きな口が目の前に広がる『進撃の巨人VR: Unbreakable』アーリーアクセスが本日(7/24)開始。立体機動装置を繰って戦うハンティングアクション
2024年07月24日 20時30分
『進撃の巨人VR: Unbreakable』のアーリーアクセスが2024年7月24日に開始。あわせて、ローンチトレーラーが公開。調査兵団の一員として立体機動装置を操って...
9詳細
お気に入り登録
UNIVRS、新作VRゲーム『進撃の巨人VR: Unbreakable』のアーリーアクセスを「Meta Quest」で開始
2024年07月24日 18時36分
UNIVRSは、大人気漫画『進撃の巨人』を題材とした新作VRゲーム『進撃の巨人VR: Unbreakable』のアーリーアクセスを「Meta Quest」で開始した。また合わせてロ...
120詳細
お気に入り登録
「進撃の巨人VR: Unbreakable」,アーリーアクセスを本日開始。調査兵団の一員として巨人と戦えるVRゲーム
2024年07月24日 11時10分
UNIVRSは,「進撃の巨人VR:Unbreakable」のアーリーアクセスを本日(2024年7月24日)開始した。対応機種はMetaQuest2/3/Pro。価格は800円(税込)だ。本作...
14詳細
お気に入り登録
「進撃の巨人VR: Unbreakable」アーリーアクセスが「Meta Quest」で開始キャンペーンモードの前半をプレイ可能。ローンチトレーラーも公開
2024年07月24日 01時36分
UNIVRSは7月24日、VR専用立体機動ハンティングアクションゲーム「進撃の巨人VR: Unbreakable」のアーリーアクセスを「Meta Quest」で開始した。アーリーア...
15詳細
お気に入り登録
VRアクション「進撃の巨人VR: Unbreakable」のアーリーアクセスが開始!立体機動の爽快感や巨人との緊迫した戦闘を体験しよう
2024年07月24日 00時00分
UNIVRSは、VRゲーム「進撃の巨人VR: Unbreakable」のアーリーアクセスを本日7月24日よりMeta Questで開始、ローンチトレーラーを公開した。
14詳細
お気に入り登録
『進撃の巨人 VR: Unbreakable』が発売開始。立体機動を駆使して巨人に立ち向かうアクションがVRで体験できる。アーリーアクセス版となり特別価格は800円で展開、2024年冬にはマルチプレイモードの販売も予定
2024年07月23日 15時00分
アーリーアクセス版となり特別価格は800円で展開、2024年冬にはマルチプレイモードの販売も予定The post 『進撃の巨人 VR: Unbreakable』が発売開始。立体機...
10詳細
お気に入り登録
ゲーム・MR技術開発のポケット・クエリーズ、24年3月期決算は最終損失1億3900万円と赤字転落
2024年07月22日 15時46分
ポケット・クエリーズの2024年3月期(第14期)の決算は、最終損失が1億3900万円と赤字転落となった。前の期(2023年3月期)の実績は、最終利益1200万円だった。本...
32詳細
お気に入り登録
バンダイナムコFW、没入体験型VR映像『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』が第81回「ヴェネチア国際映画祭」のXR部門「Venice Immersive」にノミネート
2024年07月22日 09時50分
バンダイナムコフィルムワークスは、没入体験型VR映像『機動戦士ガンダム:銀灰の幻影』が第81回「ヴェネチア国際映画祭」のエクステンデッドリアリティ(XR...