ゲーム開発 記事一覧
3
Unreal Engine 5を採用したストーリー重視の遠未来FPS『Discovery』発表
2023年06月10日 09時00分
『Halo』『The Last of Us』『Dishonored』などからインスパイアされているとのこと。
6
AdobeがSubstance 3D Designerのバージョン13.0をリリース。スプラインとパス関連のノードだけで計30種以上が追加
2023年06月09日 20時51分
AdobeがSubstance 3D Designerをバージョン13.0へアップデート 「SPLINE TOOLS」と「PATH TOOLS」に関連するノードだけで計30種以上が追加 Dotノードで可読...
8
【CHALLENGE1】「クリエイター ポータル」を使って、UEFNで作成した島を世界中に公開する
2023年06月09日 20時50分
あなたが作成した島を、全世界のフォートナイトプレイヤーに遊んでもらいましょう。公開した島には12桁の「島コード」が割り当てられ、コードを公開すること...
6
LiDAR活用のフォトグラメトリ機能「Object Capture for iOS」をAppleが発表。iPhone単体で3Dモデルが生成できるように
2023年06月09日 20時17分
Apple、WWDC23にてObject Capture for iOSを発表 iPhoneやiPadのみで3Dモデルの生成が可能に Guide capture機能により簡単にキャプチャーが可能
5
『ヴァルキリーコネクト(ヴァルコネ)』7周年ザキPインタビュー。8周年へ向けたテーマは「ユーザーの皆さんと共に」
2023年06月09日 19時30分
7周年を迎える『ヴァルキリーコネクト』のザキPにインタビューを実施。過去のイベントやコラボについて、8周年へ向けた意気込みなどをお聞きしました。
ストリートファイター6
PR
対戦格闘ゲーム最高峰のモード「Fighting Ground」 シングルプレイヤー没入型ストーリーモード「World Tour」 世界中のプレイヤーとつながる「BATTLE HUB」 といった、対戦格闘のジャンルを再定義する3つのモードを搭載。 正統進化と革新を併せ持つ新たな「ストリートファイター」が登場。
6
ビジュアライズとフレームシンセシス、ワンソースでアプリもWebも開発可能な「瞬間起動メタバース 開発ベースシステムWXR」を共同開発
2023年06月09日 19時23分
ビジュアライズは、本日(6月9日)、フレームシンセシスと共同開発したゲームエンジンUnityで利用可能なメタバース開発ベースシステムを発表した。これはゲーム...
5
「ICO」「ワンダと巨像」「人喰いの大鷲トリコ」はどのように生まれたのか? 上田文人氏の世界観を紐解く書籍「上田文人の世界」8月2日発売
2023年06月09日 19時20分
KADOKAWAは本日,書誌「上田文人の世界 〜言葉のないゲームはどのように生まれたのか?」を,2023年8月2日に刊行すると発表した。本書は,「ICO」「ワンダ...
66
『クライマキナ』エネミーデザイナー独占インタビュー。設定やキャラクターの内面を反映して描かれたエネミーたち。貴重な設定画も大公開!
2023年06月09日 18時00分
2023年7月27日にフリューから発売が予定されているNintendo Switch/PS5/PS4向けの新作アクションRPG『クライマキナ/CRYMACHINA』。本作のエネミーデザインを...
6
『コトダマン』5周年記念プロデューサー&ディレクターインタビュー|10年後も愛される“みんなでワイワイ”の集大成を目指して
2023年06月09日 17時00分
『共闘ことばRPG コトダマン』プロデューサーの大槻一彦氏と望月貴矢ディレクターにインタビュー。2023年4月に5周年を迎えた本作の今後の展望についてお話を...
6
[インタビュー]The Biscatsが歌う「キューピット・パラサイト -Sweet & Spicy Darling.-」OPソングは,HappyでCute! EDは甘めで温かく
2023年06月09日 17時00分
2023年9月28日に発売予定のNintendoSwitch用ソフト「キューピット・パラサイト-Sweet&SpicyDarling.-」の最新PVが公開された。本PVではロカビリーバン...
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
PR
火に焼かれ祖国と弟を失った主人公「クライヴ・ロズフィールド」。復讐だけを生きる糧に剣を取ったクライヴは、死を迎えつつある黄昏の世界で、過酷な運命に立ち向かう。 シリーズ初の本格アクションRPG。主人公クライヴのスタイリッシュなバトルアクションと、PS5の性能によって実現した超巨大スケールの召喚獣同士の激突を体感せよ!
7
オープンワールドサバイバル『Undawn(アンドーン)』は「アイ・アム・レジェンド」の影響も!?『PUBG Mobile』を手掛けたスタジオが描く終末後の世界【開発者インタビュー】
2023年06月09日 17時00分
ウィル・スミス氏もグローバルアンバサダーとしてゲーム内に登場!楽しみ方は自分自身という一作です。
10
「13日の金曜日」新作ゲームが開発中と原作映画作曲家が急に明かす。非対称型マルチプレイではなさそう
2023年06月09日 16時48分
映画「13日の金曜日」を題材とした新作ゲームが開発中のようだ。同映画シリーズのサウンドトラックを手がけたHarry Manfredini氏が、海外メディアRely on Hor...
32
アニメ『勇者王ガオガイガー』公式設定資料集が発売決定。キャラクター・メカ設定画、版権イラストなどを収録
2023年06月09日 15時00分
バンダイナムコフィルムワークスは、テレビアニメ『勇者王ガオガイガー』放送25周年を記念した“勇者王ガオガイガー25周年公式設定資料集 Glorious Gaogaigar ...
5
「ダンまち」や「女神異聞録デビルサバイバー」を手掛けたヤスダスズヒト氏の対談集が発売に。画集未収録のイラストも数多く収録
2023年06月09日 14時14分
講談社は2023年6月8日,イラストレーターや漫画家として知られるヤスダスズヒト氏のインタビュー集「絵と言葉の記録ヤスダスズヒトCreator’sBook」を発売し...
7
【おはようgamebiz(6/9)】おもちゃショー2023開催、中山淳雄氏連載、『ドラネス2EVO』事前登録開始
2023年06月09日 09時00分
おはようございます。昨日2023年6月8日に掲載した主な記事は以下のとおりです。 【インタビュー】■【連載】中山淳雄の「推しもオタクもグローバル」第64回 ...
【PS5】ARMORED CORE Ⅵ FIRES OF RUBICON
PR
パーツを自由にアセンブルしたオリジナルメカを操る「ARMORED CORE」シリーズ最新作です。 立体的なSF世界を縦横無尽に駆け、射撃や近接格闘のダイナミックな動きで敵を圧倒する本格メカアクションを楽しめます。
6
オープンワールド終末サバイバルRPG「Undawn(アンドーン)」開発者インタビュー生き延びさえすれば待っているのは自由! 多様なニーズに対応するリアルサバゲー
2023年06月09日 08時00分
Level Infiniteは、Android/iOS/PC用オープンワールド終末サバイバルRPG「Undawn(アンドーン)」を6月15日にリリースする。利用料金は基本無料で、ゲーム...
169
『FF7 エバークライシス』野村哲也氏、市川翔一氏へインタビュー。バトルは物語の主人公でも別キャラでも可、『ファーストソルジャー』編で短髪セフィロスもいずれ操作可能に
2023年06月09日 07時15分
CBTのテスター募集も始まったスクウェア・エニックスのスマホゲーム『FFVII エバークライシス』について、クリエイティブディレクターの野村哲也氏、プロデュ...